のんびり休養
血液は順調に流れるようになったから退院した訳ですが、なんとなく、まだ入院疲れが抜けません。
さては怠け癖がついたかな?
そろそろ仕事も気になりはじめ、昨日は電車に乗ってブローチピンを買いに行きました。
家の中も色々片付けないと、とは思いますが、まずはやりかけの物を仕上げておかないと。
(相変わらず、優先順位のトップはビーズ仕事 ヽ(´∀`)ノ )
モチーフ名を”ゆり”にしたので、葉の色、グリーンで編みました。右は講習で作った色。

T子さんからも色違いの写真をいただきました。こちらは黒糸で。

ビーズはパールなので、何色でも合う。
手持ちの服をイメージして糸の色を考えると楽しいです。
Aさんは、トルコのスカーフの周囲にご自分で縁飾りを編まれました。

モチーフは『ビーズの縁飾り1』の扇。スカーフと一体感がありますね。
〜〜〜お知らせ〜〜〜
ユヌス・エムレで、バスク屋さと子さんのワークショップがあります。

清水芳子さんの次なるイベントは池袋。

ニットだけでなく、トールペイントやパッチワークなど、いろいろな手仕事仲間の作品展です。
清水さんは、ビーズアートショーでも人気だった作品を中心に、キットと販売用作品を準備中。
⭐️つけ襟ネックウォーマー

(※きのこのブローチはつきません(゚∀゚))
タートルネックのセーターの上なら、アクセサリー感覚で、しかも暖かい。
⭐️へちま襟ネックウォーマー

マフラーは外感覚ですが、これなら室内でも違和感なくオシャレにつけていられます。
⭐️ショートポンチョ

スッポリ被るだけ。ちょっとそこまで、なら上着代わりにも。
皆さまから、この際、のんびり休養しなさい、と優しい言葉をいただいています。
日向ぼっこしながらこのポンチョを編もうかしら?
さては怠け癖がついたかな?
そろそろ仕事も気になりはじめ、昨日は電車に乗ってブローチピンを買いに行きました。
家の中も色々片付けないと、とは思いますが、まずはやりかけの物を仕上げておかないと。
(相変わらず、優先順位のトップはビーズ仕事 ヽ(´∀`)ノ )
モチーフ名を”ゆり”にしたので、葉の色、グリーンで編みました。右は講習で作った色。

T子さんからも色違いの写真をいただきました。こちらは黒糸で。

ビーズはパールなので、何色でも合う。
手持ちの服をイメージして糸の色を考えると楽しいです。
Aさんは、トルコのスカーフの周囲にご自分で縁飾りを編まれました。

モチーフは『ビーズの縁飾り1』の扇。スカーフと一体感がありますね。
〜〜〜お知らせ〜〜〜
ユヌス・エムレで、バスク屋さと子さんのワークショップがあります。

清水芳子さんの次なるイベントは池袋。

ニットだけでなく、トールペイントやパッチワークなど、いろいろな手仕事仲間の作品展です。
清水さんは、ビーズアートショーでも人気だった作品を中心に、キットと販売用作品を準備中。
⭐️つけ襟ネックウォーマー

(※きのこのブローチはつきません(゚∀゚))
タートルネックのセーターの上なら、アクセサリー感覚で、しかも暖かい。
⭐️へちま襟ネックウォーマー

マフラーは外感覚ですが、これなら室内でも違和感なくオシャレにつけていられます。
⭐️ショートポンチョ

スッポリ被るだけ。ちょっとそこまで、なら上着代わりにも。
皆さまから、この際、のんびり休養しなさい、と優しい言葉をいただいています。
日向ぼっこしながらこのポンチョを編もうかしら?
スポンサーサイト