年の瀬
今年も残すところあと3日になってしまいました。
今日は吉祥寺にハウスカレンダーを買いに行きました。
いくつかあるデザインの中から、花いっぱいの明るい家を選びました。

月が変わるごとに屋根をめくります。

屋根を開けると↓ボックスになっていてミニチュアのドールハウスのよう。

因みに、一軒は約8cm立方

2017年から毎年並べています。
5年目にして初めて気づいたのですが、番地が年号になっている!
何番地まで集められるでしょうか。
〜〜〜〜
今年はほとんどマスクで明け暮れしましたが、2月の末にお嫁さんと孫娘と3人でトルコ旅行できたのが一番楽しく幸運だった出来事です。
今思い出しても夢のよう。
カッパドキアの雄大な景色の中で沈む夕陽を見ました。
。
ツアーに入って、地下都市を見学したり、ハイキングをしたり。
イスタンブールでボスフォラス海峡のサンセットクルーズを満喫。

パムッカレで遊び、

エフェソスの遺跡を見て、

イスタンブールに戻り、エミノニュの問屋街を歩きまわりました。


ミュゼショップのギュリンさんに案内していただきました。

イスタンブール在住の智子さんとガラタ塔にも上りました

智子さんと積もる話をいっぱいし、美味しいお料理をたくさん食べました。
スレイマン大帝のモスクにも入りました。

エジプシャンバザールやグランバザールには何度も足を運び、お土産の買い物を楽しみました。

今はトルコもコロナで大変。グランバザールは閑散としているそうです。
写真を見直すと、まだほとんど誰もマスクはしていない。
私たちも往復の飛行機内だけは、しっかりマスクをしていましたが。
そんなギリギリの時期でした。
この旅の詳しくは、今年の3月のブログを見ていただけると嬉しいです。
みなさま、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
今日は吉祥寺にハウスカレンダーを買いに行きました。
いくつかあるデザインの中から、花いっぱいの明るい家を選びました。

月が変わるごとに屋根をめくります。

屋根を開けると↓ボックスになっていてミニチュアのドールハウスのよう。

因みに、一軒は約8cm立方

2017年から毎年並べています。
5年目にして初めて気づいたのですが、番地が年号になっている!
何番地まで集められるでしょうか。
〜〜〜〜
今年はほとんどマスクで明け暮れしましたが、2月の末にお嫁さんと孫娘と3人でトルコ旅行できたのが一番楽しく幸運だった出来事です。
今思い出しても夢のよう。
カッパドキアの雄大な景色の中で沈む夕陽を見ました。

ツアーに入って、地下都市を見学したり、ハイキングをしたり。
イスタンブールでボスフォラス海峡のサンセットクルーズを満喫。

パムッカレで遊び、

エフェソスの遺跡を見て、

イスタンブールに戻り、エミノニュの問屋街を歩きまわりました。


ミュゼショップのギュリンさんに案内していただきました。

イスタンブール在住の智子さんとガラタ塔にも上りました

智子さんと積もる話をいっぱいし、美味しいお料理をたくさん食べました。
スレイマン大帝のモスクにも入りました。

エジプシャンバザールやグランバザールには何度も足を運び、お土産の買い物を楽しみました。

今はトルコもコロナで大変。グランバザールは閑散としているそうです。
写真を見直すと、まだほとんど誰もマスクはしていない。
私たちも往復の飛行機内だけは、しっかりマスクをしていましたが。
そんなギリギリの時期でした。
この旅の詳しくは、今年の3月のブログを見ていただけると嬉しいです。
みなさま、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
スポンサーサイト