やはりベリーが好き
また作ってしまいました。糸を変えてもベリーは可愛い!

(赤いベリーは、3種のビーズをミックスしました)
『ビーズで楽しむオヤのアクセサリー』”ファーン”(シダ)にベリーを下げたネックレスはブログでご紹介したでしょうか?

ストラップやバッグチャーム、ブローチ、ネックレス、ラリエット、バスケットの縁飾りなど、、、何度作っても飽きないし、どれも好き。
それに、アクセサリーに困ったときは、ベリーが便利。
この楽しさを知っていただきたくて、講習でも色や大きさを変え、材料を変え、手を変え、品を変え・・・
今月のベリーは作り手も(クマさんに)変えています。
材料も初めて使うラメ糸と、銀引き赤の丸小ビーズで、クマさんスタイル。
講習に来られない方は4月29日のブログで編み方のコツを記しているので、是非お手持ちのビーズと糸でお試しください。ベリーの色でなくても可愛くできるはず。
〜〜〜〜〜〜
最近の『オスマン帝国外伝』では敵国のイランが出てきます。
トルコとは別の異国的な装束。
何度出てきても覚えられない名前のイランの王様。

アクセサリーが派手ですね。帽子には羽までついて、イヤリングも。
時節柄、クリスマスのようでもあります。
家来のターバンもそれなりに。

さて、物語も終盤でしょうか。イランに囚われの身となった皇子やお子たちの運命やいかに。
今宵も目が離せません。

(赤いベリーは、3種のビーズをミックスしました)
『ビーズで楽しむオヤのアクセサリー』”ファーン”(シダ)にベリーを下げたネックレスはブログでご紹介したでしょうか?

ストラップやバッグチャーム、ブローチ、ネックレス、ラリエット、バスケットの縁飾りなど、、、何度作っても飽きないし、どれも好き。
それに、アクセサリーに困ったときは、ベリーが便利。
この楽しさを知っていただきたくて、講習でも色や大きさを変え、材料を変え、手を変え、品を変え・・・
今月のベリーは作り手も(クマさんに)変えています。
材料も初めて使うラメ糸と、銀引き赤の丸小ビーズで、クマさんスタイル。
講習に来られない方は4月29日のブログで編み方のコツを記しているので、是非お手持ちのビーズと糸でお試しください。ベリーの色でなくても可愛くできるはず。
〜〜〜〜〜〜
最近の『オスマン帝国外伝』では敵国のイランが出てきます。
トルコとは別の異国的な装束。
何度出てきても覚えられない名前のイランの王様。

アクセサリーが派手ですね。帽子には羽までついて、イヤリングも。
時節柄、クリスマスのようでもあります。
家来のターバンもそれなりに。

さて、物語も終盤でしょうか。イランに囚われの身となった皇子やお子たちの運命やいかに。
今宵も目が離せません。
スポンサーサイト