fc2ブログ

タイニースカラップ

5月の講習のためにクマさんと2人で作ったものは・・・
ふち作品-外観
”タイニースカラップ”をつけた、ちっちゃなリネンのバッグ。

このモチーフ、「ビーズの縁飾りVol.3」で、人形服につけた時は、
特小ビーズを通した80番糸を12号針で編みました。(細かーい!!
それを、今回は、丸大+丸小ビーズと40番糸にして、編みやすくアレンジ。

何を入れるバッグかというと・・・
ふち1-中見せ
スイカやPASMOのカード専用、つまり、パスケース。

もちろんバッグごとタッチで改札は通過できますが、
裏布にもこだわってみました。
(絶対に、チョイチョイ開けてみたくなるもの)
そして、裏布に合わせたビーズの組み合わせをお楽しみください。

ショルダー風の持ち手は、片方が外せます。
ハンドバッグの持ち手にかければ、バッグ・オン・バッグに。
ふち作品-持ちて
「持ち手も作るのですか~?」と質問がきっとあるでしょう。
もちろん、持ち手もご自分で編んでいただきます。
編み方を覚えれば、携帯ストラップやめがねチェーンも作れて、
とても便利なので、あえて、材料でお渡しします。(愛のムチ)

ちょっと先の話ですが、5月の講習をお楽しみに。
私はまた、裏布をいろいろ変えて、せっせと縫っておきます。

スポンサーサイト






  1. 2012/03/26(月) 00:22:02|
  2. ビーズの縁飾り|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:6

コメント

可愛い~!!

碧先生!!これ、私も習いに行きたいです!!
できれば袋作るところから(笑)
でも実際に習いに行ったら、クマさんに怒られるかなぁ…。
  1. 2012/03/26(月) 11:29:46 |
  2. URL |
  3. まぴ #GujdMNHE
  4. [ 編集]

素敵!

5月ももちろん参加します!
まずは今週末ですが…(笑)
毎回、とても楽しめる教材(?)で楽しいです♪
  1. 2012/03/26(月) 12:35:54 |
  2. URL |
  3. ひ~こ #-
  4. [ 編集]

まぴちゃん、怒んない怒んない。
てゆーか、袋作り手伝ってあげて(笑
私は持ち手の係です。
  1. 2012/03/26(月) 23:28:39 |
  2. URL |
  3. クマ #nzuqeRg6
  4. [ 編集]

ひ~こさん、いつもありがとうございます。
クマさん、5月講習もみなさんに喜んでいただけそうで、
一生懸命考えた甲斐がありましたね。
まぴちゃん、手伝いに来てほしい!
クマさんと、流れ作業でバッグ屋さん遊びをしませんか?
  1. 2012/03/26(月) 23:41:27 |
  2. URL |
  3. midori #-
  4. [ 編集]

えー!!ほんとに手伝いに行ってもいいんですか?
いつどちらに伺えばいいのかしら?
本気でメール待ってます!!
  1. 2012/03/28(水) 01:52:22 |
  2. URL |
  3. まぴ #GujdMNHE
  4. [ 編集]

助け舟を待つことにして、作りかけをストップしました。
近いうちにご連絡します。よろしく!!
  1. 2012/03/29(木) 21:25:32 |
  2. URL |
  3. midori #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://beadededge.blog119.fc2.com/tb.php/145-aa713383

Profile

midori nishida