イリオス糸
今晩の阿佐ヶ谷での講習は、”フラワーブーケ”のネックレス。
2時間の講習でほぼ編みあがり、大好評でした。

向きがひとつ違うのは、アバウトな私が2段目を反対から編んだ証拠。このモチーフ、どちらから2段目を編んでも大丈夫ですが、装着するときは、2段目に入れたビーズがよく見える側が表になります。
使用している糸はパピーのイリオス。
イリオスは、黒いレーヨン糸を芯にして、ナイロンのラメを強く巻き付けてあるそうで、金属的な外見の仕上がりになります。隙き間の多いザックリしたベストやバッグの作品例をみかけます。
分類上は合太の春夏毛糸なので、手芸店の毛糸売り場からは、綿の夏糸等とともに引き揚げられていることが多いようです。私たちのような使い方もあるので、通年で販売されると嬉しいのですが。
それにしても、急にウール、毛糸の季節になりましたね。体調に気をつけましょう。
今夜のティータイムはクルミのクッキー。

スウェーデンの方からいただいたクルミ型を使って焼きます。練った生地を、中央を少し凹ませながら、ひとつずつ型に詰めるのがちょっと手間ですが、コロンとしたクルミの形になるのがお気に入り。

もちろん、クッキー生地にも、間に挟むクリームにも、みじん切りのクルミが入ります。
2時間の講習でほぼ編みあがり、大好評でした。

向きがひとつ違うのは、アバウトな私が2段目を反対から編んだ証拠。このモチーフ、どちらから2段目を編んでも大丈夫ですが、装着するときは、2段目に入れたビーズがよく見える側が表になります。
使用している糸はパピーのイリオス。
イリオスは、黒いレーヨン糸を芯にして、ナイロンのラメを強く巻き付けてあるそうで、金属的な外見の仕上がりになります。隙き間の多いザックリしたベストやバッグの作品例をみかけます。
分類上は合太の春夏毛糸なので、手芸店の毛糸売り場からは、綿の夏糸等とともに引き揚げられていることが多いようです。私たちのような使い方もあるので、通年で販売されると嬉しいのですが。
それにしても、急にウール、毛糸の季節になりましたね。体調に気をつけましょう。
今夜のティータイムはクルミのクッキー。

スウェーデンの方からいただいたクルミ型を使って焼きます。練った生地を、中央を少し凹ませながら、ひとつずつ型に詰めるのがちょっと手間ですが、コロンとしたクルミの形になるのがお気に入り。

もちろん、クッキー生地にも、間に挟むクリームにも、みじん切りのクルミが入ります。
スポンサーサイト