fc2ブログ

カードケース’17

20170109_132900.jpg

SuicaやPASMOカードを入れます。
しっかりとバッグの持ち手につけましょう。(自戒を込めて)
赤と金糸織りのバッグは、トルコ旅行中に手荷物が増えたとき購入したもの。
トルコの思い出にトルコっぽい色柄を選んだのですが、日本で普通に持つには少々派手すぎたかしらん?

カードケースの縁飾りはディアマント金で内角金色ビーズを編みつけます。キラキラして金色のマガ玉とコインも揺れて、ベリーダンスのイメージ。
長さがないので簡単だからワンポイント刺繍もしてみましょう。もちろんこれもトルコのパターン。

使用のモチーフはCRKデザイン/遠藤安子さんの本から。
モチーフ&パターン集

ビーズはそれぞれ1粒か2粒ずつですが、丸大、丸小、1分竹などで8種類必要です。糸も2色使うので、講習材料にセットしたら喜ばれるでしょうね。

去年からカードケース本体をS子さんに縫っていただいています。
セット数の目途がついたら、いつどこで講習するかをお知らせします。

ちなみに、私は当面のワインエプロンをまだ製作中。
エプロン


スポンサーサイト






  1. 2017/01/09(月) 14:36:41|
  2. ビーズの縁飾り|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://beadededge.blog119.fc2.com/tb.php/697-298c22e7

Profile

midori nishida