ワサビでチューリップ
今月は18日(木)と24日(水)に新代田のワサビ・エリシで
”2輪のチューリップ”としゃぼん玉 のフレームノートを作ります。
両日ともまだ席に余裕があります。
そろそろ始めようかな?と思っていらしたら、どうぞご参加ください。

去年、自分用のストールの両端に、アザミとチューリップを編みつけました。
どちらも、『ビーズを編み込むすてきアクセサリー2』で、吉植さんが紹介しているモチーフ。

よーく見ると、チューリップの白い花芯がちょっとだけ変なの、お分かりですか?
編み図を見間違えるとこうなりますよ、という例になります。
ホラ、私は細かい事は気にしない質。売り物ではないし、間違えても編み直しせず使ってます。
それどころか、”間違い例として使える”とプラス思考。
講習では編み図の見方をきっちり教えます。
といっても、「編み地をひっくり返すときはテキストもひっくり返して透かしてごらんなさい」というえらく原始的な方法ですが。
頻繁にひっくり返したり立体にしたりするオヤのモチーフを、平面の図におこすクマさんは偉い。
図を一見しただけで間違うことなく編める方々も尊敬してしまいます。
もしクマさんが図を作ってくれなければ、私はトルコのおかあさん、いえ、おばあちゃんと同じで、「ビーズ3の中に引き抜いたらひっくり返して、くさり3目」というように、言いながら、手を見せながら教えることになります。
今も、新しい本のために私が考えて作ったモチーフを、クマさんは図におこしている真っ最中。
頑張れ、クマさん!!
”2輪のチューリップ”としゃぼん玉 のフレームノートを作ります。
両日ともまだ席に余裕があります。
そろそろ始めようかな?と思っていらしたら、どうぞご参加ください。

去年、自分用のストールの両端に、アザミとチューリップを編みつけました。
どちらも、『ビーズを編み込むすてきアクセサリー2』で、吉植さんが紹介しているモチーフ。

よーく見ると、チューリップの白い花芯がちょっとだけ変なの、お分かりですか?
編み図を見間違えるとこうなりますよ、という例になります。
ホラ、私は細かい事は気にしない質。売り物ではないし、間違えても編み直しせず使ってます。
それどころか、”間違い例として使える”とプラス思考。
講習では編み図の見方をきっちり教えます。
といっても、「編み地をひっくり返すときはテキストもひっくり返して透かしてごらんなさい」というえらく原始的な方法ですが。
頻繁にひっくり返したり立体にしたりするオヤのモチーフを、平面の図におこすクマさんは偉い。
図を一見しただけで間違うことなく編める方々も尊敬してしまいます。
もしクマさんが図を作ってくれなければ、私はトルコのおかあさん、いえ、おばあちゃんと同じで、「ビーズ3の中に引き抜いたらひっくり返して、くさり3目」というように、言いながら、手を見せながら教えることになります。
今も、新しい本のために私が考えて作ったモチーフを、クマさんは図におこしている真っ最中。
頑張れ、クマさん!!
スポンサーサイト