fc2ブログ

リフ編み人気沸騰中

トルコで入浴の際に使うボディータオル=リフ。その編み方が独特で楽しい。
日本人ならではの発想で楽しんでいる清水芳子さんは10日まで新潟で展示販売中。
ガラス細工作家の友人との二人展は地元の新聞にも取り上げられるほど盛況の様子です。

リフ円座
華やかなフワフワの円座は部屋も明るく温めます。

ワッフルのような編み地も面白いリフ編みのネックウォーマー
44787581_1900582989977433_3154429315978887168_n.jpeg

艶があってとても綺麗なグラデーション-の毛糸は、手触りが柔らかいアクリル入り。トルコの毛糸メーカーのトップを行くNAKOの製品です。
この毛糸は彼女のニットレッスンでも特に大人気で、トルコから何回取り寄せてもすぐに品薄になってしまうとか。

メビウス編みのネックウォーマー
メビウスウォーマー

メビウス
これが1玉で編めるというから嬉しい。
プレゼント用に色違いを次々編んでいる人が多いようです。

12月8日(土)に横浜大さん橋でのビーズアーとショーで、私たちと一緒にリフ編みのネックウォーマー講習をしていただきますが、その前に・・・
11月21日(水)〜23日(金・祝日)、池袋オレンジギャラリーで
縫う人、描く人と編む人の3人展を。
12月5日(水)〜7日(金)、同じオレンジギャラリーで
手編みグループ展・毛糸あそび を開催。

実物を見たい、キットを買って編んでみたい、清水さんが編んだ完成品が欲しい、清水さんの編む早業を見たい方も是非、いらしてください。

肌寒い今日にもほしい三角ショールや
IMG_2238.jpg
もちろん、数年前から私たちの間で大流行のネックウォーマーも販売される予定。

小物で一番人気は↓コースターだそうです。
コースター
中心はコットン、白い部分はラミー。

バッグの中で迷子にならないポンポンのようなキーホルダー。
バッグチャームにしても可愛い💕
アンネポンポン

私たちもトルコの旅中に全員(イスタンブールの智子さんも)習って編みました。
エディルネの夜、クマさんと私の部屋でもミニ講習。
IMG_0575.jpg
ベッドの間に設置されていたナイトテーブルはどけてベッド2つをつけています(危険を察知?笑)。

運転手のチャーバンさんには別れ際にこんなお礼をしました。
ほとんどアンネが前日から編み始め、車中で、(朝のお散歩中、モスク内を見物しながら、休憩のチャイを飲みながら)編んだもの。(赤い靴は広場の手づくり市で購入)
IMG_0795.jpg
最愛の孫娘、エイリュルちゃんは喜んでくれたことでしょう。
スポンサーサイト






  1. 2018/11/06(火) 13:19:06|
  2. ビーズの縁飾り|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://beadededge.blog119.fc2.com/tb.php/898-3fdace23

Profile

midori nishida